ひろしま・ブルガリア協会 Hiroshima-Bulgaria Association | ||||||||||||||||||||||||
H P トップ |
ブルガリア の 歴 史 |
ブルガリア の世界遺産 |
ブルガリア での原爆展 |
世界最古 黄金文明 |
首 都 ソフィア |
ブルガリア 訪 問 |
ブルガリア 人との交流 |
駐日ブルガ リア大使館 |
ブルガリア科学 ア カ デ ミ ー |
|||||||||||||||
協 会 ニュース |
平 和 | 文 化 | 教 育 | ユ ニ タール |
ダマスク ローズ |
生物学放射線 防護センター |
広島県 | 広島大学 | 鶴学園・広 島工業大学 |
在ブルガリア 日本大使館 |
ソフィア・ひろし ま友好クラブ |
|||||||||||||
活 動 総 覧 |
医 学 | 学 術 | 料 理 | 写真と 物産展 |
ブルガリア フエステ |
カザン ラック市 |
プ ロ ヴ ディフ市 |
広島市 | 広 島 修道大学 |
県 立 広島大学 |
広 島 市立大学 |
広島大学原医研 鈴 木・元 所 長 |
||||||||||||
総 会 | 芸 術 | 経 済 | ス ポ ー ツ |
福 祉 | 元 大 関 琴欧州関 |
ばらの女王と日本 語弁論大会優勝者 |
安 芸 高田市 |
広 島 女学院 |
広島市立美 鈴が丘高校 |
広島市立 中山小学校 |
ソフィア市鷲の橋 と広島市の猿猴橋 |
|||||||||||||
*下の写真をクリックしても詳細が出ます。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あなたは |
||||||||||||||||||||||||
日本・ 広島訪問のブルガリア人との交流 広島訪問の人には原爆資料館などを案内 | ||||||||||||||||||||||||
バルヴァノフ大統領 | マーリン副大統領 | ツァチェヴァ国民議会議長 | 日本・ブルガリア交流50周年 | |||||||||||||||||||||
センドフ駐日大使 | トドロフ駐日大使 | ヴァシレフ駐日大使 | コストフ駐日大使 | |||||||||||||||||||||
チュパロフ駐日経済担当参事官 | アントノヴァ村田 駐日参事官・領事 |
ゲオルギィエヴァ健厚省生物学 放射線防護センター・所長・教授 |
ファンタゴヴァ ソフィア副市長(現・市長) |
|||||||||||||||||||||
科学アカデミー電子工学研究 センター・ヴトヴァ所長・教授 |
ソフィア・ひろしま 友好クラブ |
ダスカロヴァ・ソフィア大学教授 グリコロヴァ駐日国際交流担当 |
イヴァノヴァばらの女王と コレヴァ日本語弁論大会優勝者 |
|||||||||||||||||||||
ミハイロフ国際記者 | ゲオルギィエフ プログラマー |
ナイチョフ広島大学留学院生 現・ソフィア大学病院心臓外科医 |
ツエンコヴァ神戸大学教授 | |||||||||||||||||||||
琴欧洲 勝紀・大関 (現・鳴門親方) |
宗像市・グローバルアリーナ ブルガリアフェスティバル |
ブルガリアン・ボイス 国立・フイリップ・クテフ合唱団 |
マルコヴァ 「ブルガリアンブルー」著者 |
|||||||||||||||||||||
Ph.D ペトコヴァ 日本学術振興会特別研究員 |
ライチェフ広島大学准教授 | ストヤノフ・サッカー選手 | エミール広島大学留学院生 | |||||||||||||||||||||
![]() ![]() バルヴァノフ大統領を迎え 秋篠宮・同妃両殿下もご臨席 今村会長、山尾常任理事が招待参加 民間外交推進協会、在日ブルガリア共和国大使館が主催 |
||||||||||||||||||||||||
関 連 「日本・ドナウ交流年2009」ブルガリア、ルーマニア、ハンガリー、オーストリア |
||||||||||||||||||||||||
「日本とブルガリアの国交再開50周年記念祝賀会」は、1月28日午後6時から、東京・帝国ホテル「光の間」で、40カ国駐日大使はじめ各界代表約450人が参加し盛大に開催されました。 協会からは、今村功・会長と山尾秀治・常任理事が招かれて参加し、ゲオルギ・バルヴァノフ大統領や秋篠宮殿下、黒田清子(元清子内親王)様にご挨拶し、協会の活動 などを報告しました。 |
今村会長がバルヴアノフ大統領に、「協会はこれまで第4次まで訪問団を派遣し、今年も訪問団を派遣します」と報告しました。 バルヴァノフ大統領は、「ブルガリアの印象はどうでしたか」と問われました。 今村会長は「歴史の長さや文明度の高さ、自然の豊かさなどに感銘しました」と答えると、同大統領は、「これからも長く日本とブルガリアの友好のために頑張ってください」と今後の活動に期待を寄せました。 |
|||||||||||||||||||||||
駐日ブルガリア大使館のセンドフ大使があいさつ![]() バルヴァノフ大統領、ゾルカ・パルヴァノヴァ同夫人と秋篠 宮殿下、同妃殿下の臨席の下での「両国国交再開50周 年記念祝賀会」であいさつする駐日ブルガリア共和国大 使館のブラゴヴェスト・センドフ特命全権大使 |
バルヴァノフ大統領があいさつ![]() バルヴァノフ大統領 |
|||||||||||||||||||||||
秋篠宮殿下があいさつ![]() |
バルヴァノフ大統領とゾルカ夫人![]() |
|||||||||||||||||||||||
秋篠宮・同妃両殿下![]() |
黒田清子(元清子親王)様に報告![]() 大統領と秋篠宮殿下にあいさつした後、 黒田様に協会活動を報告する今村会長 |
|||||||||||||||||||||||
黒田清子(元清子親王)様にあいさつ![]() 黒田様にあいさつする協会相談役の 浅野洋二氏と娘さん |
一番人気のにぎり寿司![]() にぎり寿司の前には長蛇の列がでました |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
なお、祝賀会の式次第は下記の通りでした。 開会のあいさつ 民間外交推進協会役員 主賓入場 ゲオルギ・バルヴァノフ大統領閣下令夫人 秋篠宮同妃同殿下 両国国家斉唱 主催者代表あいさつ ブラゴヴェスト・センドフ 駐日ブルガリア特命全権大使 大統領あいさつ バルヴァノフ大統領 お言葉 秋篠宮殿下 乾杯発声 江田五月参議院議長 立食・懇談 大統領ご夫妻 秋篠宮同妃両殿下 (フロアーの主賓テーブルを巡回) 閉会あいさつ 民間外交推進協会役員 |
|||||||||||||||||||||||
<HPトップ> <活 動> <ブルガリア紹介> <世界遺産> <機関紙> | ||||||||||||||||||||||||
Copyright (C) 2007 Hiroshima-Bulgaria Association. All Rights Reserved. |