ひろしま・ブルガリア協会 Hiroshima-Bulgaria Association

 ブ ル ガ リ ア の 自 然(畑、山など)

高 級 香 水 の 原 料・ ダ マ ス ク ロ ー ズ 畑

ダマスクローズの木が広がる「ばらの谷」
 
豊富な地下水が流れている、という山と山の間に広がる「ばら畑」
  ばらの花びらを摘む少女たち
 
毎年6月第1土日に開かれるばら祭りでのイベン
可憐なピンクのダマスクローズの花びら
    
太陽が昇る前の早朝に花びっらだけを摘み取り
大きな蒸留釜に入れてローズオイルとローズウォーターを作る
    高級香水の原料・ダマスクくローズオイル
   
 バラの花びらを蒸留して抽出するダマスクローズオイル
 ブルガリアのダマスクローズは、フランスやイタリアの高級香水の原料で世界の生産量の70〜80%を占めている。
 
エッシャル・オイルは、お土産として販売しているが、「赤いロウで封印」がしてある。
 
 
バルカン山脈のすそ野に開けるバラ畑には5月〜6月にかけて、ダマスクローズが4,5cmの可憐なピンク色の花を咲かせ、花びらからダマスクローズオイルを抽出するのである。

ひ ま わ り 畑 

 
 
6月のブルガリアは、暖かく国道の両側の畑には、黄色いひまわりの花が太陽の光を受けて咲き乱れていた。

 
ひまわり畑は、 延々と続く黄色の絨毯のようだった。誰もが思わすカメラのシャッターを切っていた。

 ひまわりは、種を食用としたり、油を取ったりするという。

 

 
   

 ラ ベ ン ダ ー 畑

      ひまわり畑を過ぎてしばらく走ると、今度はラベンダー畑が現れた。紫のラベンダーが一面に広がっている。

 
まるで北海道の富良野のようで、考えてみると緯度は青森くらいだった。

 絶  景

   ブルガリアの北部で、ドナウ川に近いところにある世界遺産・イヴァノヴォの岩窟教会のあるところ。    

 イヴァノヴァの渓谷

 トップ次へ<活動><予定><世界遺産><機関紙>
  Copyright (C) 2007 Hiroshima-Bulgaria Association. All Rights Reserved.